うちも雨の日は「トイレだけだよ~。。」なんて言ってます(笑)。
しかし今日は晴れたっ!
それも気温も高かったっ!
ちょっと走れば汗もかく陽気でしたねぇ。
時々立ち寄る‘麻機遊水地’は、川っぺりに菜の花が咲いていてそりゃ~見事です。
犬と一緒に歩くにも申し分ないし、菜の花を横にして私も気分がいい!
「春だね~~♪」・・・と呟きたくなる。

こういった場所を歩く時は、アレルギーが気になる飼い主さんもいるみたいですね。草むらですから・・。
ワンちゃんにも人間同様アレルギーは個々に持っているんですが、ソレと上手く付き合っていく方がほとんどの様です。
うちのコ達もきっと調べれば何かしらのアレルギー反応はあるんでしょうが、目立った事もないので特に気を使ってはいません。
最近、花粉症って犬にもあるんですか?という事も聞かれます。
これだって一種のアレルギー性のものですから、「ない」事はないんですが、人間の様に鼻がムズムズしてくしゃみがでる・・というのは稀のようですね。
いわゆる犬の花粉症では、アレルギー反応が起こり、皮膚炎になる事が多いみたいです。(原因は花粉だけではないようですが。)
こうなってくると、全身痒がり、すすんでくと掻き毟って膿んでしまったり・・と酷くなる事も考えられますので、獣医さんに相談して‘お付き合い’の仕方を考えなくてはいけません。
幸い、私も犬達も花粉には反応しない体のようでして、この時期を快適に過ごしています。
・・いつ発症するか分かりませんが・・ね。
「ん?なんだか、ムズムズする様な??」
