毎日ジメジメ&ムシムシ・・犬も人もへばってしまいます。
そんな中でもトレーニングに励んでいる生徒さん達。
成長は待ってくれませんから、日々の反復は大事ですね!
ただ、暑さは熱中症を引き起こす最大の敵。ワンちゃんの様子を見ながら無理なく進めることも愛犬家として大切な事です。
夏場に限らずですが、お勉強は短くスパッと簡潔に・・・が鉄則。
長い時間ダラダラはワンちゃんだけでなく、飼い主さんだって辛いものです。
私と飼い主さん&ワンちゃんのトレーニングの時は1時間程行いますが、普段飼い主さん自身が行うトレーニングはせいぜい10分~15分で十分です。
集中も長くもちませんし、暑い日は危険です。
それに、10分くらいのトレーニングでしたら、毎日続けられそうでしょ??
この日は、梅雨入りしたばかりだというのに30℃を超す真夏日でした。
日陰を使ってトレーニングした直後です。

写真を撮るために
「マテ!マテ!」
と声をかけるも・・・
チビ組ディス&ハプナくんが
「ねぇ・・ねぇっ!」「遊んじゃわない??」


「賛成!」


集中限界でした(笑)。
先輩レオンくんはさすがでした。

「怒られるぞっ!」
・・と優先させる事柄がなんなのか、よ~くわかっていました。
暑い中、お疲れさん♪
暑さ対策は大事ですが、くれぐれもひ弱なワンちゃんにはしないように!